運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

今後のこのスポーツと開発の展開を考えていくときに、まあこれ日本からそういったスポーツを輸出するような部分が多かったかと思うんですけれども、今後は、海外のそうした、例えばですけど、アフリカの陸上選手日本で活躍するとかですね、実際、海外選手日本スポーツ市場で活躍する姿こそが、やはり更に日本への理解とか、そうした、アスリートを通じた相互理解を深める大きなきっかけになるのではないのかなと。  

朝日健太郎

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

平井政府参考人 御紹介いただきましたとおり、日本再興戦略二〇一六におきましては、改めてスポーツ成長産業化が位置づけられまして、十年後の二〇二五年までにスポーツ市場規模を、現状の三倍程度に当たります十五兆円に拡大するという目標を掲げているところでございます。  その中におきまして、ICT化を始め、スタジアムアリーナ改革に係る市場成長も含んでいるところでございます。

平井明成

2017-04-03 第193回国会 参議院 決算委員会 第3号

政府参考人平井明成君) 先生御指摘いただきました自民党の方のスポーツ立国調査会が昨年四月にまとめられましたスポーツ市場拡大に向けた提言におきましても、スタジアムですとかアリーナは、これまでのコストセンターと言われたものからプロフィットセンターへというような御提言をいただいており、大変御示唆に富むものと受け止めてございます。  

平井明成

2017-03-09 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

スポーツ市場規模拡大を実現するためには、スポーツ庁を始めとする関係省庁と各スポーツ団体一丸となって、スポーツ産業我が国基幹産業の一つとなるようスポーツ産業活性化を大胆に進めていくべきと考えておりますが、今、松野大臣来られましたので、松野大臣の御見解をお聞かせください。

石井浩郎

2017-03-07 第193回国会 参議院 予算委員会 第8号

これまで、国としてのスポーツ振興政策では、スポーツ産業化といった経済性、また社会におけるスポーツ市場国際競争力といった観点が脆弱だったように感じます。  この実現に向けては、各競技団体が、競技力強化はもとより、スポーツの裾野を広げる普及活動などを自律的に取り組んでいくべきであり、この財源として競技団体収益拡大などに向けた取組を総合的に進める必要があると考えます。

朝日健太郎

2016-04-22 第190回国会 参議院 本会議 第22号

スポーツ界全体の発展のためにも、スポーツをもっと稼げるものにしていき、そして収益スポーツに再投資していく環境をつくっていく必要があると考えますが、我が国スポーツ市場規模拡大に向けた文部科学大臣見解を伺います。  二〇二〇年東京大会に向けて、政府、与野党はもちろんのこと、企業や関係団体を含め、国民全体が一丸となって取り組み、大会が成功することを確信して、私の質問とさせていただきます。

堀内恒夫

2011-05-25 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

これも民間の例えば調査ですと、二〇〇二年のFIFAのワールドカップ日韓大会においては、約三兆円を超える経済効果を生んでおりますし、また、スポーツ市場規模ということになりますと、これは、具体的には、スポーツ用品であったりあるいは施設関連市場スポーツ観戦料なども含んで、年間約四・一兆円というふうに試算しております。  

笠浩史

  • 1